あいのそのブログ

園長先生のお部屋~今日は冬至です

2022.12.22

暦を折々に取り入れながらのブログを書き手も楽しんできました。そんな一年もいよいよ終わりに。今日は冬至、一年最後の24節気です。この日についてはゆず湯が一番にあがってきます。そしてなんきん(かぼちゃ)も。この冬至のときにちょっと聞こえてくるのが冬の七草。ななくさがゆで知られる「春の七草」、花がきれいな「秋の七草」、そして冬の七草は七種とも言って、身体によい食べ物、それも「ん」が2つ入っている運をたくさん呼ぶ「運盛りの野菜」とのこと。

思いつきますか?なんきん、れんこん、にんじん、ぎんなん、きんかん、かんてん、そして「うんどん」(!)と最後の工夫は面白いですね。この「七種」類が冬の七草とのこと、いろんな花や草や野菜などをいろんな形で紹介してくれる楽しい言い伝え。ぎんなんは茶碗蒸しには欠かせないなあ、きんかんはたくさんの収穫を給食室で炊いてくださいました。子どもたちは「のどあめ!」と答えます。寒天は海藻、ところでゼラチンと寒天はどう違うのかな。暦から広がってしまった最後のブログです。