あいのそのブログ

お月見 楽しいな!

2023.09.28 【行事】

日本では、平安時代から最も美しく見える条件がそろう秋に月見を楽しんできたそうです。

今年の中秋の名月は、9月29日。

7051ABF8-4300-4500-9245-5B0288931958-L0-001.PNG

幼稚園では、9月に入ってからエントランスに月の様子がわかるように飾りをしています。

「今日はバナナの形」「もうすぐまんまるになるね」と、子どもたちは、月の満ち欠けの様子に興味を持ち、日々、月の形が変わっていくのを楽しんでいます。

67B657EE-AD6D-4A22-A273-FA9F9BE3C788-L0-001.PNG398C00BA-1090-48A6-A041-264651577531-L0-001.PNGE9691573-308C-4D91-A7B8-0DE6A724A3B3-L0-001.PNG5A93851C-C363-422E-9B0E-6E4211CCAD93-L0-001.PNG

各クラスでは、だんごを描いて遊んだり、絵本を見たりしています。

DB8E82A3-2202-442B-BF42-81C8BC881A8E-L0-001.PNG2A2EE59E-E3D0-407C-B9F6-1CA4155EAC57-L0-001.jpeg

今日の給食は、お月見メニューゆで卵をお月様に見立てた『お月見うどん』と、まんまる『さつまいもコロッケ』うさぎ型のゼリーが入った『おつきみゼリー』もいただきました。

お家でも、ススキや月見だんごなどをお供えして、秋の心地よい夜風に当たりながら、月を眺めて、ゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

きれいなお月様が見られるといいですね。