あいのそのブログ
消防訓練をしました。
2023.11.20
【安全への取り組み】
今日は、火災報知器を鳴らしての避難訓練がありました。
音に驚いて慌てたり、泣いたりすることもなく、口と鼻をハンカチでおさえて園庭に避難することができました。
5歳児の子ども達は、煙を吸わないように姿勢を低くしながら上手に動いていました。
職員も消防署へ通報する訓練や消防士さんより話を聞き、実際にどのようにしたらいいのか教えていただきました。
初期消火をする際は、3~6mの距離をとり、火元めがけてほうきを掃くように行います。噴射時間は18秒だそうです。その際、退路を確保して、屋外では、風上から消火器を使用するように、自分の背丈より火が高くなれば初期消火を止めて避難してください。ということです。
子ども達に見守られながら、消防士さんの指導のもと、全職員が消火訓練を行いました。
毎年行っていますが、実際に消火器を手にするとやはり緊張します。子ども達の安全を守るため、先生達も真剣な表情で取り組みます。
避難後、子ども達はホールに集まり火事になった時にどうすればいいのかのDVDを見たり、グラウンドへ消防車を見に行きました。
ぴかぴかの消防車を目の前で見ることができて、みんなの目がきらきらしていました。
空気が乾燥する時期です。火の取り扱いには十分注意しましょう!