あいのそのブログ
1歳児・2歳児・満3歳児 ♪音楽参観♪
9月20日(金)♫音楽参観を行いました。
【ひよこ組】
<朝の集まり>
アンパンマンの手遊びをした後は、絵本を見ました。

先生に名前を呼んでもらい「はーい」タンブリンにタッチ!! お返事が上手にできるようになりました。


<親子で一緒にリズム遊び>
ミルクの缶で作った太鼓を叩いて大喜び!! とってもいい音が鳴り響きました。そして、お家の方と一緒に、曲に合わせてタンブリンや鈴を鳴らして楽しみました。




<親子で踊りやふれあい遊び>
アヒルになってダンス!!「ガアガア パタパタ」と曲が速くなったり、ゆっくりになったりして楽しいね!!

最後は♪「バスに乗って」の曲。お家の方の膝に座って、右に曲がったり左に曲がったり、でこぼこ道を走ったり...子ども達は満面の笑顔でした。


【りんご組】
<朝の集まり>
「1・2・3でおはよう」の歌をうたった後は、先生に名前を呼んでもらい、みんなの前で返事が出来ました。

<タンブリンでリズム遊び>
「ぶどう・メロン」と言葉に合わせて3つ打ちをしたり、子ども達が好きな曲♫「幸せなら手をたたこう」「おつかいありさん」で「タンタン!!」とリズム打ちをしたりして音を楽しみました。




<リトミックや親子ふれあい遊び>
ピアノに合わせて、歩いたり止まったりなど、身体を動かしました。

♫「くっついた」の歌をうたいながら、お家の方と、どこがくっついたのかな?
「おなか」や「ほっぺ」がくっついたよ。!!楽しかったね。

【ぶどう組】
<朝の集まり>
♪「1・2・3でおはよう!!」元気いっぱいの歌声で始まりました。
先生に名前を呼ばれたら、「はーい」ニコニコ笑顔で先生にタッチ!!

手遊びをしたり絵本を見たりしました。


子どもたちが大好きな歌♫「むすんでひらいて~その手を...」子どもからのリクエストで、飛行機になって飛んだり車になって走ったりしました。

♫「カエルの歌」カエルになってジャンプ!! ジャンプ!!

<タンブリンと鈴を使ってリズム遊び>
「キラキラ星」を歌いながら、タンブリンを打ったり振ったりして、楽しい音が鳴り響きました。

<親子で触れ合い遊び>
背中のネジを回して、おへそのスイッチをON!! ロボットに変身~
みんなでロボットになって「ガシャン ガシャン」

お家の方と手を繋いで歩いたり、止まったり、回ったり、みんなで手を繋いだりして遊びました。


子どもたちの可愛い姿、頑張っている姿を、お家の方に見ていただけてうれしかったです。これからも、季節の歌をうたったり、ピアノや曲に合わせて身体を動かしたりして、音楽にふれて楽しく遊んでいきたいと思います。
お忙しい中、音楽参観にお越しくださり、ありがとうございました。


